CLOSE





The Kitchen Salvatore Cuomo XEX WEST

Y's table corporation イタリアングランシェフ サルヴァトーレ・クオモ プロデュース “ハイチの子供たちの為の”チャリティーディナー 「ONE LIFE 〜SAVE THE CHILDREN OF HAITI〜」

ワイズテーブルコーポレーションは、2010年1月12日に発生した「ハイチ大震災」による被災者の方々への寄付を目的とするチャリティーディナーを、全国4 都市で開催いたします。
ワイズテーブルのイタリアングランシェフであるサルヴァトーレ・クオモが、「ハイチの子供たちを助けたい。料理人として今できることは何か。」という熱く真摯な想いのもとにプロデュースしたディナーです。
当日の売上の一部は、特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム(http://www.japanplatform.org/)を通じ、震災で苦しむハイチの方々へ寄付させていただきます。
大阪、名古屋、東京では、*協賛各社様のご協力の下、ワイン等のチャリティーオークションも開催いたします。

XEX WEST / Salvatore Cuomo Bros. XEX WEST / Salvatore Cuomo Bros.
所在地:大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスエント7F
日時:2010 年2 月25 日(木) 18:30 OPEN / 19:00 START
料金:ディナーコース15,000 円(税込、別途サービス料10%)
協賛:ローラン・ペリエ社
詳細はこちら

The Kitchen Salvatore Cuomo NAGOYAThe Kitchen Salvatore Cuomo NAGOYA
所在地:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
JR セントラルタワーズ12F タワーズプラザ
日時:2010 年3 月3 日(水) 19:00 OPEN / 19:30 START
料金:ディナーコース、ドリンク付18,000 円(税込、別途サービス料10%)
協賛:カ・デル・ボスコ社、有限会社フードライナー
ゲスト:カ・デル・ボスコオーナー マウリッツィオ・ザネッラ氏

The Kitchen Salvatore Cuomo KYOTOThe Kitchen Salvatore Cuomo KYOTO
所在地:京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
ジェイアール京都伊勢丹10F
日時:2010 年3 月5 日(金) 19:00 START / 21:00 Last In
料金:ディナーコース、ウェルカムシャンパーニュ付6,800 円(税込)
協賛:ローラン・ペリエ社

The Kitchen Salvatore Cuomo ROPPONGIThe Kitchen Salvatore Cuomo ROPPONGI
所在地:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ウェストウォーク5F
日時:2010 年3 月10 日(水) 18:30 OPEN / 19:00 START
料金:ディナーコース、ウェルカムシャンパーニュ付10,000 円
(税込、別途サービス料10%、コペルト500 円)
協賛:ローラン・ペリエ社
ゲスト:ローラン・ペリエ社日本代表 ジャン・クリスチャン ドゥ ラ シュヴァルリー氏



グランシェフ サルヴァトーレ・クオモ Grand Chef Salvatore Cuomo サルヴァトーレ・クオモ

1972 年7 月14 日イタリア・ナポリ生まれ。
料理人だった父の影響で、11歳の時に料理の道を志し、日本とイタリアを行き来しつつ修業を重ねる。料理において、常にナンバーワンではなくオンリーワンであることを目指している。現在は活躍の場を日本だけではなく、世界へと広げ、日々その味を世界へと発信し続けている。

2010 年1 月12 日(火)にハイチを襲った破壊的な地震の結果、残念なことに、略奪や暴力、混乱が起こり、なんとか生き残った人々の間に更に多くの死者が出てしまっています。悲しいのは、もっとも苦しんでいるのは罪のない子どもたちであるということです。多くの子どもたちが、行方不明のままであったり、一人ぼっちであったり、このような大惨事が自分たちの未来をどれほど痛めつけてしまうのかわからず混乱していたりします。負傷した子どもたち、孤児になってしまった子どもたち、死んでゆく子どもたち、そういった子どもたちの数限りない写真を見て、僕は周りの人たちに呼びかけて、こうした子どもたちの命と未来に希望を与えるために動かなくてはならないという思いに駆られました。
NGO、経済界、日本政府が連携して設立した人道支援のためのシステム「ジャパン・プラットフォーム」の支援をいただき、アジアの6 つの都市にあるレストランでチャリティーディナーを行います。
収益はジャパン・プラットフォームに寄付することで、被災地の子どもを含む被災者への支援に使われます。ハイチの子どもたちの心に希望を取り戻し、一人ぼっちではないのだと伝え、間もなく助けが来るのだと安心させるために、僕と僕のチームとともに行動していただけるよう、全てのお客様にお願いしたいと思います。皆様の誠意と、ご厚意と、そして世界を少しでも変えようという強い思いに、僕の全てのチームを代表してお礼を申し上げます。

*各ディナーの協賛会社様をはじめとし、今回の趣旨に賛同していただいた皆様より、メッセージをいただきました。 →メッセージはこちら

ジャパン・プラットフォームについて
正式名称:特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム
NGO、経済界、政府の対等なパートナーシップのもと、世界各地で起こる地震などの自然災害、紛争などにより発生する人道危機に対して迅速かつ効果的な支援をおこなう認定NPO法人。国内32のNGOが加盟しており、緊急期における救助犬を使った捜索活動から復興期における耐災害建築指導など、幅広い支援を実施することができる。ハイチ地震被災者支援にはこれまでに6団体が支援活動を行っている。

ジャパン・プラットフォーム http://www.japanplatform.org/